勢いで車売っちゃった時の話
2015/09/22
コストがかかる車をどうしようか考えていてカーシェア2社への申し込みを済ませ、まず使い勝手を試してみようと思っていましたが、それが3月の話。
そういえば税金って4月1日付の所有者に請求が来るんじゃないか? 急がなくては!
今年に入ってからポイントサイトを使っていましたがチェックするといくつかの一括査定が見つかります。ポイントを確認して2つ申し込んでみます。すると直後から電話が立て続けに鳴り、翌週の休みに4社の査定を申込みました。
査定当日はあいにくの雨でしたが4社同時に査定してもらいます。
そこそこ人気の車種でしたが中古車情報を見ても取扱いが少ないのか同タイプがなかなか見つかりません。中古車の価格が分かれば買取予想はできるのですが情報が少なすぎます。
最初に査定をしてくれた方とまず交渉が始まります。絶対に他には負けないからうちに売って欲しいと。まあみんな同じ事を言うんだろうと思いつつ、この金額以上の業者から一番高い所で決めようと最低ラインを決めました(結構自分としては吹っかけたつもり)
とりあえず買取価格を聞いておいて時期が来たら(気持ちの整理ができたら)売ろうかと思っていたのですが、最終的に一斉に見積もりを出してもらうと…予想以上の金額が並んでいます。その中でもG社は飛び抜けてる!他の業者さんは一斉に退散。
…そのまま売っちゃいました。車を売るとなると大事のように思う方もいらっしゃるかもしれませんが以外とあっけないものです。相手も買取のプロです。細かいこともキチンと説明してくれます。
車検証や必要なものを送り、陸送業者に引き取ってもらい1週くらいで売却代金が振込まれました。残っていたローンは完済してくれています。売却は3月中なので税金は払わずにすみました。
保険は前もって連絡し解約しています。契約から引き渡しの前に少しでも車を使う可能性があるならその間は保険の解約はだめですよ。私はディーラーで保険に入っていたので解約の手続きもディーラーでしました。担当の営業マンは急に車を売ってしまったのでビックリした様子でしたが。この時に保険の中断証明を送ってもらうようお願いしました。これがあれば解約後10年は今の等級を維持できます。やっぱりカーシェアじゃなくて自分の車がいいやってなっても今までの等級を引き継げます。